「せいか」、子牛のセリで458万円 沖縄・今帰仁市場で歴代2位

沖縄はいま

沖縄タイムス
[PR]

 今帰仁家畜市場で16日に開かれた子牛セリで、県が認定する種雄牛「美百合(ちゅらゆり)」を兄に持つ「せいか」が458万400円(メス子牛)で取引された。同市場でこれまで最高価格だった187万7700円を大幅に更新し、沖縄県内の市場全体でも歴代2番目の高値だった。

 「美百合」は昨年11月に、優れた遺伝子を持つ「種雄牛」に認定されている。「美百合」の精液で産ませた子は県畜産共進会枝肉部門で優秀1席を取るなど肉量肉質で高い評価を受け、関係者から「ゲノムモンスター」と呼ばれている。

 せいかは昨年7月、美百合の異父妹として生まれ、母牛も優秀であることから注目されていた。生後10カ月を迎え、体重も平均の子牛より大きい。

 生産者の我那覇盛さんは「プレッシャーが大きかった。子牛の価格低迷など厳しい時代だが、これを機に美百合の名も広まってほしい」と話した。

 せいかは全国版の牛の専門誌でも紹介されていたことから、県外の繁殖農家もセリに参加したという。(沖縄タイムス)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

沖縄はいま

沖縄はいま

続く本土との溝、揺れる米軍基地問題。沖縄でいま、何が起きているのか。[もっと見る]